6299777190465681 感染症・内科一般 | 感染症・リウマチ内科のメモ

感染症・内科一般

感染症・内科一般

コプリック斑について (特徴・写真)

前回の続き、麻疹の診断における、特有の口腔粘膜所見とされる、コプリック斑についてですその特徴や注意点などを文献からまとめました日本国内では今後ますます稀な疾患になっていくと思われ、診察の経験のない若手医師も多いのではないでしょうかぜひ参考に...
感染症・内科一般

渡航帰りの感染症 とくに麻疹疑い例への対応、感染対策とは

前回のつづきです。述べましたように近年は、麻疹の疫学は変化し、とりわけ排除国では発生は稀ですが輸入された感染例と主にワクチン不全の人が罹患する疾患という状況を示してきています。さらに頻度は低いが麻疹はワクチン接種者にも出現し得るためさらに複...
感染症・内科一般

修飾麻疹例の経験

最近 、輸入麻疹例 を経験しました 。 以前にも私のブログに書きましたが過去に似た経験があり麻疹抗体検査を出しておいて良かったです。今回はさらに、病歴で東アフリカ滞在と蚊にさされた可能性もあるとのお話で診断検査計画が混乱したこと、結局修飾麻...
google.com, pub-6299777190465681, DIRECT, f08c47fec0942fa0